fc2ブログ

森へつづく道

那須町芦野出身。学生時代よりアート×食×農をテーマに活動中。このブログでは大平夏澄の企画もろもろを報告してゆきます。

土地と食と。「なすとらん」

 行ってきました!「なすとらん会議~観光と食と農、地域連フォーラム2008」。
 このイベントは「食」をテーマに講演会及び料理コンテストを行ない那須の特産物を使って地域活性化を図ろうと町の人達が一体となって行なったものです。
 ざっと見回しただけでも200人は集まったのではないでしょうか。町長を始め商工会や町の人達が美味しいもので地域を盛り上げようとこのイベントに集まってきました。
試食

 やっぱり熱かったのがコンテストの試食会。那須の人達が作る那須の特産物を使った20種類程の料理を試食。町のお母さん達や女子高生、プロのシェフ達が思い思いに作った新メニュー。どれも本当に美味しかったです。お腹が苦しくなるくらいたっぷり頂きました。
 金賞に選ばれたのは地元の女子高生によるカボチャのケーキでした。生クリームもカボチャも那須産。本来の味をちゃんと活かした美味しいケーキでしたよ☆おめでとうございます。

 そしてこの後商工会長にお会いし、那須ブランドマークの登録を正式に行なってきました。
 実際このロゴマークが決定した時点では私の住所が東京と表記されていた事が気がかりだったそうですが実は地元出身という事でとても嬉しかったと局長からお話を頂きました。4月あたりには商工会の方からきちんと発表を行なえるという話でしたのできちんとマークになって皆さんにお見せできるのを楽しみにしています。
 那須屋

 ↑こちらの画像は芦野の「那須屋」。那須の美味しい日本酒や焼酎等を扱っている酒屋さんです。(ストーンプラザ石の美術館の隣です)最近改装して素敵なお店になりました。ここのご夫婦も町を活性化させようと頑張っていてとても頼りになるお兄さんとお姉さんです。芦野に寄ったら是非とも那須屋へ。美味しいお酒が揃っています☆

探訪館

 ↑そして近くの那須歴史探訪館へ。ちょっと調べものがあり立ち寄りました。ここでは那須の歴史を「道」をテーマに表現しています。太古から現在に至るまで歴史ごとに代表的な品物が展示されています。設計は隈研吾さん。石の美術館と共に設計された建築物としても楽しむ事ができる資料館です。
  その後家から車で1、2分で行ける芦野温泉へ。ここの泉質は本当に良いです。ただ最近はテレビに出る事が多くてちょっと混み気味。ゆっくりくつろぐ為には平日がおすすめです。

 実家に一泊したあと今日は芦野のまちを散策。
 那須連山

 お墓参りに「建中寺」へ。このお寺は芦野氏の新墳墓でもあります。今日もとても空気がきれいで那須連山をくっきりと望む事が出来ました。
 
 芦野の御殿山を国道294号線を挟んで真向かいに芦野氏居館跡があります。あの吾妻鏡にも表記されている場所です。私はここが大好きです。周りはただの田んぼですが田植えを済ませた後は本当にきれい。空も地もとても豊かに大きく広がります。
御神木

 この木は芦野氏居館跡からちょっと歩いたところにある健武山湯泉神社の大杉です。なんと樹齢700年。今日もここに立ち寄ってから一人でずっとこの木を眺めていました。
 
 今日も思ったけれど芦野はやっぱりとても静かな町です。ここを数時間歩いていてもほとんど人に出会う事はありませんでした。だからこそ歴史のある自然豊かな景観は静かにひっそりと町の人達に守られているような気がします。
 町の活性化は決してお金で動くものではないと思います。土地を愛する人達が良いものをちゃんと守り未来に引き継いでいく事が大切だと心から思いました。どんな町でもそうです。今住んでいる台東区根岸という土地も芦野に似ているんじゃないかな。
 正論にしか聞こえないかもしれないけれどやっぱり良いものをちゃんと残していく、そしてそれをきちんと引き継ぐ事が出来るよう努力していくことが大切ですよね。私の求めている事が明確になりつつある今日この頃です。
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

なすとらんにはアタシではないけれど、うちの社もニュースの取材に行っていました。
アタシが行っていたら、お会いできたのかしら。。って思ってます。
ロゴマークが発表になるときに取材できたらいいなぁ。。。
(那須担当の記者が別にいるのですが。。。)

しおん | URL | 2008年03月20日(Thu)17:41 [EDIT]


わーい☆楽しみです。いつもいつもありがとうございます。今日も柚子のお酒で一杯やってます!濃厚でおいしいです☆

| URL | 2008年03月06日(Thu)23:16 [EDIT]


また来て下さい

今度はお祝い(那須ブランド登録)に何かプレゼントを用意しておくね^^

お楽しみにー

aqua | URL | 2008年03月06日(Thu)19:30 [EDIT]